こんにちはゆうきです。
あなたはシーバス釣りのリールのギア比は気にしてますか?

ギア比なんてそんなに関係ないでしょ?ローギアが巻き抵抗が軽いからいいんじゃないの?
この記事はシーバス釣りでエクストラハイギアが必要な理由を解説します、この記事を読んだらもうローギアは買えませんよ。
それでは見ていきましょう~どうぞ
シーバス釣りにはエクストラハイギアが必要な理由を解説!
シーバス釣りにエクストラハイギアが必要な理由を解説します、シーバス釣りにおいてのギア比は自転車のギア比と同じだと思っていただけるといいと思います。
エクストラハイギアは一番スピードが出る重たいギアです、そしてローギアは一番スピードが出ない軽いギアだと思って下さい、この違いは何かと言うと路面状況の違いが分かりますよね?
軽いギアは少し坂道でも分からないくらい軽く登って行ける、重いギアは少しの坂でも重くなってきつくなる。
これをリールに置き換えると、ローギアは抵抗があるルアーでも流れに逆らっても軽い力で引いてこれる、これだけ聞くと。

いや~軽く巻けて疲れないならローギアのリールが優秀じゃん!
そう思う方もいるかもしれません、しかし、それは釣れる情報を自ら放棄しているんですよ!
その理由はエクストラハイギアは自転車に例えると重いギアなので、少しの坂でも重くて疲れると言いましたが、これをリールに置き換えると、潮が効いている所、潮が緩んでいる所、シーバスがルアーの後ろについた時にはっきり分かります。
これが分かることでシーバスが居る場所がリールを通してわかってきます、これがエクストラハイギアを使う一番のポイントです。
これが分かることで、リールを巻いてくると、ん?急に軽くなったぞ!や、急に重くなったからここは潮が効いてるな!などの情報からシーバスのいる場所が推測することが出来ます。
なので、シーバスでエクストラハイギアは絶対に必要なアイテムになります。
シーバス釣りでエクストラハイギアのデメリットも解説!
シーバス釣りでエクストラハイギアのデメリットも紹介します、もちろんエクストラハイギアのリールはメリットばかりではありません。
まあメリットの方が大きいのでデメリットはワタシ的には気になりません、デメリットは上でも紹介しましたが、巻きが重くなる点があります。
シーバスではバス用のディープクランクみたいにリップの抵抗が大きいルアーはあまり使いませんので、あまりこれは気にしなくていいかなと思います。
もう一つは安い価格のリールにはラインナップが少ない所です、安いリールにラインナップがないので、どうしてもミドルクラス以上のリールを買わないといけませんが、高いリールは巻心地がいいのが多いですので、そういうリールのエクストラハイギアは最高の武器になります。
この2つがデメリットになります、私はデメリットよりメリットが圧倒的に勝ってますので、デメリットは気になりません。
シーバス釣りにおすすめなエクストラハイギアのリールはこれだ!
シーバス釣りにおすすめなエクストラハイギアのリールを紹介します、エクストラハイギアのリールのメリットは理解していただけたと思います、なので、ここではおすすめリールを紹介します。
シマノ ツインパワー4000XG
まずはシマノのツインパワー4000XGです、このリールは2020年にモデルチェンジを行いました、軽量で高剛性なシマノの高級リールです。
すべてにおいて合格点のリールで、このリールを持っていればリールに困ることはありません、このリールの上にステラと言うフラッグシップモデルがありますが、その性能にかなり近づいていると言われています。
初心者から上級者まで不満なく使えると思います。
シマノ ストラディック4000XG
上で紹介したツインパワーはいいリールですが、価格が高くて手が出ない・・・という方もいると思います、そういう方にはこのストラディックがおすすめです。
このストラディックも2019年にモデルチェンジを行い、とても性能のいいリールに仕上がってます、初心者から上級者のサブリールとしても問題なく使えると思います。
ツインパワーは少し予算オーバーだと言う方はこのリールと余ったお金でルアーを追加で購入するといいと思います。
今回紹介した2つのリールはどちらを選んでも後悔しないリールですので予算が許す方を選んで見てください。
ちなみにシーバスにおすすめのPEラインの記事のリンクを下に貼っておきますので気になる方は覗いてみてください。
シーバスのPEでおすすめはこの3つ!これを買えば間違いなし!
シーバス釣りでエクストラハイギアのまとめ!
シーバス釣りでエクストラハイギアが必要な理由がわかっていただけましたか?自転車に例えて説明しましたが、巻きの感度がいい方エクストラハイギアの方がリールからの情報がたくさん入って来ます。
リールから入って来た情報をしっかり感じてその情報を釣りに生かしてみると釣果は格段に伸びます、今までローギアのリールを使われてた方は試しにエクストラハイギアのリールを使ってみてください、そうすれば、今までにない衝撃を受けると思います。
みなさんもエクストラハイギアのリールを使ってじゃんじゃんシーバスをキャッチさせて見てください。
それではまた~
コメント